40代歯科矯正始めました

おはようございます。

私は一か月ほど前から歯科矯正を始めています。

きっかけは

・子どもたちが二人とも小学生になって、だいぶ手がかからなくなってきて自分の体のメンテナンスに目を向けることができるようになってきたこと。

・2024年の株高で資産が増え、自分の為にお金を使おうかなという気持ちになったこと。

の二つが主です。

先日記事にしたシミ取りレーザーもその一つですね。シミ・歯・目についてが改善したい候補の三つでした。

そこでまずは歯とシミの両方に着手したわけですが、歯の方が私としては気になる優先度は高かったです。なぜかというと、「前歯がくっつかない状態で10年以上過ごしているから」です。

なぜそんなことになったかというと、10年以上前に発症した顎関節症が原因です。ある日起きると、口が全く開かなくなっていたことが始まりです。焦って顎関節症の専門医を調べると、当時住んでいた地域の近くに良さそうな病院を発見したので、早速訪れました。その時対応してくれたのが女医さんだったのですが、いくつか動きを試すとあっという間に口が開くようになったのです。

とても信頼できる医者だな、と思って通院を開始。かみ合わせが良くないとのことで、色々と治療を試みました(ほとんど忘れましたが)。その中で奥歯を削ってかみ合わせを調整する、という治療があったのですが、その時担当したのは女医さんのたぶんお父さん。周辺の歯科医の勉強会だったようで、周りで全然知らない先生たちが見ている中治療が進んでいきます。

自分でもいつ気付いたのか全く覚えていないのですが、気が付くと前歯がくっつかないようになっていたんです。もちろんその医者に「くっつかなくなった」ということを訴えたのですが、「元々くっつかなかったんでしょう」と言われてしまい、今考えればちゃんと出るところに証拠を持って出ていればよかったのでしょうが、当時の私は泣き寝入り。それでそのまま過ごしてきました。

この前歯がくっつかない状態(開咬と言います)と、自身の歯があまりキレイでない状態をなんとかできないかなと、親戚がやったというインプラントなんかもなんとなく思い描きながら今住んでいる近くの病院に相談に行くことに。

そこの医院ではインプラントはオススメされず、矯正での治療を勧められました。ただ、顎関節症をやっているので、治療後に顎がズレる可能性がゼロではなく、そうなるとせっかく合わせた嚙み合わせも台無しになってしまうとのことでしたが、やってみる価値はあると思う、という言葉に後押しされて歯科矯正を始めることに(相変わらず何も調べないで即決してしまう成長のない私です)。

いくつか検査を行ったのち、一部の歯ではなく、全ての歯を矯正することとなったのです。

マウスピースでの矯正とブラケット(よく見る針金のような器具)の選択肢があったのですが、マウスピースだと途中で外せてしまうので、心の弱い私は強制力の強いブラケットでやってもらうことにしました。

矯正具を付ける前に下の両顎の外側にネジのようなものを入れられました。私の場合は奥歯を下げる動きも必要とのことで入れたのですが、歯茎にねじ込んでいくのでなかなかに痛かったです。もちろん麻酔はしましたけどね。

それも1か月も過ぎると「なんか入ってるな」という違和感くらいでそこまで気にならなくなりました。

まずは下あごの矯正から始まり、1か月後くらいに上あごの矯正が始まりました。痛みに関してですが、最初の下あごの矯正の時には痛み止めを2錠ほど使いましたが、その後は痛み止めは使っていません。痛いのは矯正によって歯がギューっとなることだけでなく、外側についている矯正具が口の中を傷つけてしまうことによって起こるものもあります。それはロウのような棒状のものを渡されるので、口の中と当たる部分に張り付けてあげると滑って傷つけなくなります。それも2~3日で慣れてくるのか、次第に傷も付かないようになります。

これを一か月に一回行っていく感じで約2年間続けることになるので大変だな~と思いつつも、噛み合わせが良くなってきているような感覚もあり、楽しく続けています。

ちなみに、ブラケットにはすごく食べたものが挟まりますし、やはり違和感はあるので、食事を心から快適に楽しむというのはちょっと難しいです。

あと、お伝えしておきたいのはMRI検査についてです。年末に人生初の人間ドックを受ける予定をしており、脳ドックをオプションで付けていました。脳のMRIを撮影する予定だったのですが、送られてきた説明書に「磁気を使うMRIなので、ブラケットを付けているとできない素材のものがある」との記載が。

検査機関と歯科へ相談したのですが、大丈夫かどうかの確信が得られなかったので、泣く泣く脳ドックをキャンセルしました。

一度に欲張ってあれもこれも手を出した私が悪いので何も文句はありませんが、皆さんもお気を付けいただければと思います。

ではでは。

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です